公団王子五丁目団地自治会

リンク
基礎 風景 都市機構 生活 お知らせ ニュース 歴史 会報
団地歴史
年・月 王五団地 日本の動き 世界の動き
  1月 2023年新年会中止    
2022年(令和4年) 1月 2022年新年会中止
4.24 第46回定期代議員総会
6.5 東京23区自治協総会
6.19 全国自治協定期総会

7月 夏休みラジオ体操中止
   第46回団地まつり中止

9月 しらかば会(敬老会)中止
11月 麻雀大会 中止
12月 フェスタ王五(もちつき) 中止
12月 子どもクリスマス会中止


2月 新型コロナ感染者 500万人超える
3.27 「ドライブマイカー」アカデミー賞
4.1 成人年齢18歳に
4.10 佐々木朗希完全試合 
4.23 知床観光船沈没
7.2 KDDI大規模通信障害
7.8 安倍元首相撃たれ死亡
7.10 参議院選挙で自民大勝
8.9 米大リーグ大谷2桁勝利2桁本塁打
9.23 西九州新幹線開通
10.20 円1ドル150円突破
10.30 オリックス日本シリーズ優勝
1.15 トンガで大規模噴火
2月 北京冬季オリンピック・パラリンピック
2.24 ロシアウクライナ侵攻
5.10 韓国尹錫悦(ユンソンニョル)大統領就任
6.21 核兵器禁止条約締約国会議
8.1 核拡散防止条約(NPT)再検討会議
8.26 新型コロナ感染者6億人突破
9.6 エリザベス女王去
10.26 韓国梨泰院で150人以上路上圧死
11.15 世界人口80億人突破
12月 サッカーワールドカップ
2021年(令和3年) 1月 2021年新年会中止
4.25 第45回定期代議員総会
7月 夏休みラジオ体操中止
   第45回団地まつり中止

9月 しらかば会(敬老会)中止
11月 麻雀大会 中止
12月 フェスタ王五(もちつき) 中止
12月 子どもクリスマス会中止
7.3 熱海市伊豆山大規模土砂災害
7.23 第32回夏季オリンピック(東京)8/8まで
8.24 第16回夏季パラリンピック(東京)9/5まで
10.4 岸田内閣誕生
10.31 第49回衆議院選挙
1.1 コロナ感染者数8300万人
1.20 アメリカ大統領にジョー・バイデン氏
1.22 核兵器禁止条約発行
2.1 ミヤンマー軍事クーデター
2020年(令和2年) 3.5 ジャパンミート卸売市場王子店開店。
   2階はSeria。
4.22 第44回定期代議員総会
    新型コロナウイルスのため中止
7月 夏休みラジオ体操中止
   第44回団地まつり中止
9月 しらかば会(敬老会)中止
11月 麻雀大会 中止
12月 フェスタ王五(もちつき)中止
12月 子どもクリスマス会中止
新型コロナウイルス感染症政府対応など
1.16 国内初の感染者
1.30 政府対策本部設置
2.3 ダイヤモンドプリンセス号横浜港へ
2.27 政府学校臨時休業要請
3.24 東京オリンピックパラリンピック延期発表
3.29 志村けんさん死去

4.7 緊急事態宣言

3.14 高輪ゲートウェイ駅開業
7月 レジ袋有料化スタート
8.28 安倍首相病気を理由に辞任
9月 菅内閣誕生 
3.7 コロナ感染者数10万人
3.19 感染者数20万人
3.31 感染者数70万人
4.4 感染者数100万人
4.29 感染者数300万人
6.29 感染者数1000万人
7.23 感染者数1500万人
8.12 感染者数2000万人
11.1 感染者4600万人
12.1 感染者6300万人

2019年(令和1年) 4.28 第43回定期代議員総会
6.2 東京23区自治協総会
6.15 全国自治協定期総会
7.27-28 第43回団地まつり
11.28 北住まいセンター懇談
12.1 フェスタ王五
3.12 マリナーズイチローが引退表明
5.1 新天皇即位 元号令和に
7.18 京都アニメーション放火事件
8.4 全英女子オープンゴルフ渋野日向子優勝

9.20 ラグビーワールドカップ日本で開催
10.1 消費税10%
10,6 ノーベル化学賞に吉野彰氏
10,12 台風19号大きな被害
 
2018年(平成30年) 3.22 老人施設センチェリー王子開設記念式典
4.22 第42回定期代議員総会
6.3 東京23区自治協定期総会
6.18 全国自治協定期総会
7.28-29 第42回団地まつり
12.2 フェスタ王五
6.1 中央省庁で障がい者雇用数水増し
6.4 「森友学園」問題で財務省職員20人処分
7.6 オウム真理教松本死刑囚らの死刑執行
11.14 安倍首相北方領土2島先行返還へかじ
11.19 日産ゴーン会長逮捕
4.27 朝鮮半島非核化南北首脳会談
6.12 トランプ大統領と金正恩委員長と会談
2017年(平成29年) 4.23 第41回定期代議員総会
6.4 東京23区自治協定期総会
6.17 全国自治協定期総会
7.30-31 第41回団地まつり
11.11 明桜中学校10周年記念式典
12.3 フェスタ王五

6.15 「共謀罪法」成立
9.9 桐生祥秀100メートル9.98秒
10.6 電通過労死で有罪判決
10.22 衆議院選挙で自民大勝
 
2016年(平成28年) 4.16 第40回定期代議員総会
6.5 東京23区自治協定期総会
7.30・31 第40回団地まつり
12.4 フェスタ王五

5.27 オバマ大統領広島訪問
6.1 消費税10%延期発表(17/4を19/10)
7.10 参院選挙で自公3分の2獲得
7.26 津久井やまゆり園で19人殺害
11.8 トランプ大統領就任
2015年(平成27年) 4.19 第39回定期代議員総会
8.1-2 第39回団地まつり
10月 国勢調査
12.6 エスタ王五
9.19 安全保障法案可決  
2014年(平成26年) 4.20 第38回定期代議員総会
6.21 第41回全国自治協定期総会(静岡・伊東
7.26-27 第38回団地まつり
9月 第10回団地の生活と住まいアンケート
9.25 全国自治協40周年記念祝賀会
12.7 フェスタ王五
4.1 消費税8%に17年ぶり
7.1 集団的自衛権閣議決定
9.27  御嶽山噴火50人以上死亡
6.12 FIFA第20回ワールドカップブラジル大会開幕
2013年(平成25年) 1.24 安倍内閣が「独立行政法人の制度及び組織の見直し基本方針は当面凍結し、引き続き検討」を閣議決定
2月 団地内「たすけあいの会」発足
4.14 第37回定期代議員総会
5.14 Eラウンジ完成オープン

6.15 全国自治協第40回定期総会(千葉)
7/27-29 第37回団地まつり
12.8 フェスタ王五
10.16 伊豆大島で土石流災害、死者35人  
2012年(平成24年)
4.15 第36回定期代議員総会
7.28-29 第36回団地まつり
10月 たたみ・ふすま共同購入
12.2 フェスタ王五
3.11東日本大震災から1年。死者15,854人、行方不明者3,155人、約34万4千人が避難生活。全壊家屋129,248戸。半壊254,297戸
5.5 原発停止
12 第二次安倍内閣誕生 
 
2011年(平成23年) 4月 家賃値上げ
   (2DK700-1200円。3DK600-800円)

4.1 団地管理事務所民間委託へ
4.1 団地内警備業務開始(6:30-9:30.19:00−22:00)
4.1 共益費値下げ(2900円に)
4.17 第35回定期代議員総会
6.18 全国自治協第38回定期総会を開催(群馬・磯部)
7.30-31 第35回団地まつり(節電対応)
12.4 フェスタ王5
3.11 東日本大震災・福島原発事故発生
9.2 野田内閣誕生(民主・国民新党)
2010年(平成22年) 4月 家賃値上げ延期
4.18 第34回定期代議員総会
4月 水漏れ共済制度廃止
6.13 東京23区自治協第31回定期代議員総会・創立30周年祝賀会
6-19-20 全国自治協第37回定期総会
7.31-8.1 第34回団地まつり
12.5 フェスタ王五
6.8 菅内閣誕生(民主・国民新党)
2009年(平成21年) 3月 王子小学校・王子桜中学校移転
4月 家賃値上げ延期
4.12 第33回定期代議員総会
5月 環境・防災ステーション完成
8.1-2 第33回団地まつり
8.18 旧桜田小学校・中学校跡地利用区長への申し入れ
10月 在宅長寿団地に指定
12.6 フェスタ王五
8.30 衆議院選挙 自公大敗
9.16 鳩山内閣誕生(民主・社会民主・国民新党)
2008年(平成20年) 3.26 団地内コインパーキング設置
4.1 ごみ分別基準改定
4.13 第32回定期代議員総会
7.26-27 第32回団地まつり
12.7 フェスタ王五
9.24 麻生内閣誕生(自民・公明)
12 年越し派遣村
2007年(平成19年) 1月 10号棟家賃引き下げ 
2DK 140400-148600→133300-141100
3DK 158400-171900→150400-163300
4.15 第31回定期代議員総会
6月 駅前広場改修工事
8.28-29 第31回団地まつり
8.31 会報DTP入稿開始
12.2 フェスタ王五
9.26 福田康夫内閣誕生(自民・公明)
2006年(平成18年) 4月 継続家賃値上げ実施
4.1 第30回定期代議員総会
6.1 団地内車両通行止め実施
7.29-30 第30回団地まつり
10.15 自治会30周年記念祝賀会
12.3 フェスタ王五(30周年記念福引き実施)
9.26 安倍内閣誕生(自民・公明)
2005年(平成17年) 1月 都市機構「自転車シール」配付開始
1.9 自治会新年会
3月 桜田小学校・中学校閉校
4月 王子小学校・王子桜中学校開校

4.17 第29回定期代議員総会
7.30-31 第29回団地まつり
12.4 フェスタ王五
2004年(平成16年) 4.18 第28回定期代議員総会
7.16 全国自治協30周年記念祝賀会
7.31-8.1 第28回団地まつり
10月 団地集会所改修工事
12.5 フェスタ王五
7.1 独立行政法人「都市再生機構」発足
2003年(平成15年) 1.5 自治会新年会
4.20 第27回定期代議員総会
7.26-27 第27回団地まつり
10.26 団地防災フェア
11.30 フェスタ王五
2002年(平成14年) 1.6 団地自治会新年会
4.21 第26回定期代議員総会
4月 北ケーブルTV導入工事
5.24 6号棟で昼火災(一室全焼)
7.26-28 第26回団地まつり
12.1 フェスタ王五
2001年(平成13年) 2月 ひる石天井改修工事実施
2.20 全エレベーターに防犯カメラ設置
4.1 来客用駐車場完成
4月 高齢者向け優良賃貸住宅に指定
4月 自治会費金融機関(王子信用金庫・第一勧業信用金庫・東日本銀行・郵便局)振替実施
4.15 第25回定期代議員総会
7月 洗濯排水工事実施
8.4-5 第25回団地まつり(25回記念大福引き大会実施)
10月 団地防災マニュアル作成・配付
10.14 第21回だんちファミリー運動会(これが最後となりました
12.2 フェスタ王五
4.26 小泉内閣誕生(自民・公明・保守党)
2000年(平成12年) 4.16 第24回定期代議委員総会
6.4 東京23区自治協20周年祝賀会
7月 長野県栄村との連携協定書調印
7.29-30 第24回団地まつり
9月 南北線目黒まで延伸
9月 リニューアル工事による一時避難住宅開始
9.13 電気容量40アンペア工事
9.25 公団北住宅管理センター池袋へ移転
10月 玄関床シート貼り工事
10.15 第20回だんちファミリー運動会
11月 BSアンテナ設置工事
11.26 フェスタ王五
4.5 森内閣誕生(自民・公明・保守党)
4月 家賃値上げ実施
10月 国勢調査
1999年(平成11年) 2月 エレベーター内防犯カメラ設置
3.14 水上温泉バス旅行
4.18 第23回定期代議員総会
7.31-8.1 第23回団地まつり
10.17 第19回団地ファミリー運動会
10.30 空き家は全てリニューアル住宅に(2DKを1LDK100,600円)
11.28 フェスタ王五
10.1 都市基盤整備公団発足
1998年(平成10年) 1月 室内コンセント取り替え工事
2.8 日帰りバス旅行(熱川温泉)
4.19 第22回定期代議員総会
8.1-2 第22回団地まつり
10.4 第18回団地ファミリー運動会
11.29 フェスタ王五
7.30小渕内閣誕生(自民党)
1997年(平成9年) 1.12 自治会新年会
2.23 公団住宅廃止反対団地住民集会
4.13 第21回定期代議員総会
6月 ジャブジャブ池が水飲み広場に
7.26-27 第21回団地まつり
10.5 第17回団地ファミリー運動会
10月 浴室扉のアルミ製扉取り替え工事
11.23 フェスタ王五
12月 不要自転車撤去(自転車1450台。バイク47台)
1996年(平成8年) 1.7 自治会新年会
1.25 青少年の蝟集問題地域懇談会開催
3月 総合的団地環境整備第1次工事開始
3.26 地下鉄南北線四谷まで延伸
4.14 第20回定期代議員総会
8.3-4 第20回団地まつり
9月 中央広場改修工事完了
9.28 団地入居20周年記念祝賀会
10月 雑排水管取り替え工事

10.20 第16回団地ファミリー運動会
11.24 フェスタ王五
1.11 橋本内閣誕生(自民・社会・社会民主・新党さきがけ)
1995年(平成7年) 4月 共益費値上げ 3,910円
4.16 第19回定期代議員総会
8月 立体駐車場オープン(増設111台。全体で354台に。待機者467名)
8.5-6 第19回団地まつり(この年から2日間開催に)
10.15 第15回団地ファミリー運動会(桜田中学校で開催)
11.26 フェスタ王五
1.17 阪神大震災
1994年(平成6年) 1.9 自治会新年会
2.2 カン・ビンリサイクル回収開始

4.17 第18回定期代議員総会
6.18〜19 全国自治協第21回定期総会(長野・白樺湖観光ホテル)
7. 8 全国自治協20周年記念祝賀会(東京市ケ谷・アルカディア市ケ谷)
8.5-7 第18回団地まつり
9月 外壁修繕工事
10.2 第14回団地ファミリー運動会(団地内広場で開催)

4.28 羽田内閣成立(新生党・日本新党・民社党・自由党・公明党・社会民主連合・改革の会)

6.25 羽田内閣が総辞職
6.30 村山内閣誕生(自民・社会・新党さきがけ)
5.10 南ア 初の全人種選挙でマンデラ大統領が誕生
1993年(平成5年) 2.19 桜田小学校第1回マラソン大会
4 団地駐車場値上げ(19000円に)
4.18 第17回定期代議員総会
 6.19〜20 全国自治協第20回定期総会(札幌市・定山渓ホテル)
7.30-8.1 第17回団地まつり
10.3 第13回団地ファミリー運動会
11.28 フェスタ王五
 5.15 プロサッカー Jリーグ開幕
6.18 宮沢内閣不信任案可決
 6.22 自民党分裂 新生党結成
 7.18 総選挙 自民党過半数割れ

 8. 6 非自民8党派による連立細川内閣成立

12.16 田中角栄元首相死去
 1.20 米大統領にクリントン氏
1992年(平成4年)
1.12 自治会新年会
4月 共益費値上げ 3,570円
4.19 第16回定期代議員総会
5.25 東京相和銀行移転開店・すかいらーく、藍屋開店
6 管理事務所が「管理サービス事務所」と名称変更
6.20〜21 全国自治協第19回定期総会(神奈川県箱根町・箱根高原ホテル)
7/31-8/2 第16回団地まつり
10.10 第12回団地ファミリー運動会
3.10 豊島五丁目団地 少年刺殺事件
 9. 8 満100歳以上のお年寄りは全国で4152人で初めて4000人を超える
 2.21 仏アルベールビル冬季五輪 スキー複合団体で日本25年ぶりの金メダル
8. 2 バルセロナ五輪 女子マラソンで有森裕子が銀メダル 女子陸上では64年ぶり
1991年(平成3年)
1.13 自治会新年会
4.28 第15回代議員総会・有限会社王子コミュニティーセンター設立
5.24 スーパータジマ・赤札堂開店
6.22〜23 全国自治協第18回定期総会(奈良県吉野町・竹林院群芳園)
7.1 東京都粗大ゴミ有料化
8.2-4 第15回団地まつり
9 はじめての襖共同購入
10.1 家賃への消費税課税撤廃
10  空き家割り増し家賃設定(1DK2800円2DK2200円3DK5000円)
10.10 第11回団地ファミリー運動会
11.29 地下鉄南北線開通(岩淵駒込間)
12.1 フェスタ王五(写真展・もちつき)
 1.18 政府・自民党 湾岸戦争で自衛隊機派遣を決定

 3. 9 東京・都庁舎落成
 8.14 自治省 日本の総人口 1億2315万人平均世帯人数2.95人と過去最少
 8.18 厚生省 平均寿命 女性は 81.81歳男性 75.86歳
 1.17 湾岸戦争始まる
 2.28 湾岸戦争終決
 7. 1 ワルシャワ条約機構完全解体
 7.10 ロシア共和国大統領にエリツィン氏
1990年(平成2年) 1.7 団地自治会新年会
2.10 桜田小学校第1回同窓会総会
6.16〜17 全国自治協第17回定期総会(栃木県鬼怒川・あさやホテル)
8.3-5 第14回団地まつり
9.17 北とぴあ落成式
10.10 第10回ファミリー運動会
11.3 第2回王五だんち村文化祭
12.16 年忘れもちつき大会
 4.18 臨時行革審 最終答申

12. 2 秋山さんが日本人発の宇宙飛行
 3.15 ソ連初の大統領にゴルバチョフ氏
10. 3 東西ドイツが統一
10.15 ゴルバチョフ大統領にノーベール平和賞
11.22 サッチャー英首相辞任 メージャー氏就任(28日)
1989年(昭和64年平成元年 1.8 自治会新年会
4.16 第13回代議員総会
6.4 東京23区自治協総会
6.17〜18 全国自治協第16回定期総会(愛知県瀬戸市・愛知県労働者研修センター)
8.4-6 第13回団地まつり
10.10 第9回ファミリー運動会
11.5 第1回王五団地村文化祭
11.19 灯油共同購入第1回供給日
12.17 年忘れ餅つき大会
 1. 7 昭和天皇没 年号は「平成」
 4. 1 消費税実施
 6. 2 宇野内閣成立
 6.24 美空ひばり死去
 7.23 参院選で与野党議席数逆転
 8. 9 海部内閣成立
11.21 日本労働組合総連合(連合)統一結成大会 
全国労働組合総連合(全労連)結成大会


 1.20 米大統領にブッシュ氏
 6. 3 中国・天安門事件
1988年(昭和63年)
4.17 第12回定期代議員総会
7. 9〜10 全国自治協第15回定期総会(神奈川県箱根町・箱根高原ホテル)
8.5-7 第12回団地まつり
10.2 第8回ファミリー運動会
12.18 年忘れ餅つき大会
 3.13 青函トンネル開業
 3.18 日本初の屋根付き球場東京ドーム・オープン
 4. 1 マル優廃止 預貯金利子に一律課税
 4.10 瀬戸大橋開通
 7. 5 リクルート事件
6.20 日米で牛肉、オレンジを91年4月から自由化で合意
 9.17 ソウル五輪開幕
1987年(昭和62年) 5.17 第11回定期代議員総会
6.27〜28 全国自治協第14回定期総会(船橋市・サンガーデンららぽーと)
7.31-8.2 第11回団地まつり
1.025 第7回ファミリー運動会
12.20 もちつき大会
 1.17 厚生省が初のエイズ女性患者発表
 2. 9 NTT株上場
 4. 1 国鉄 分割・民営化
11. 6 竹下内閣成立
11.18 日航 民営化

10.19 ニューヨーク市場 株価大暴落
1986年(昭和61年) 1月 地下鉄工事開始
1.12 自治会新年会
2.22 スケート教室
4.27 第10回定期代議員総会
7.12〜13 全国自治協第13回定期総会(大津市・ホテル紅葉)
8.1-3 第10回だんちまつり(10周年福引き実施 1等はミニバイク)
10.10 第6回ファミリー運動会
5.17 初の公団住宅建て替え事業に着手神奈川・小杉御殿、大阪・臨港第二の両団地
11.15 伊豆大島三原山大噴火
 1.28 米・スペースシャトル空中爆発
 2.25 比・アキノ政権誕生
 4.26 ソ連・チェルノブイリ原発事故
1985年(昭和60年) 1.6 自治会新年会
2.10-11 スキー教室
2.23 スケート教室
4月 共益費値上げ 2,950円
4.14 第9回定期代議員総会
 6. 9 全国自治協第12回定期総会(東京・国鉄労働会館)
8.2-4 第9回団地まつり
10.10 第5回ファミリー運動会
12月 団地生活便利帳発行(居住者名簿)
12.22 餅つき大会
 3.17 科学万博つくば '85開幕
 3.22 厚生省 エイズ患者第1号確認発表
 4. 1 電電・専売両公社民営化「NTT」と「JT」誕生
6. 8 本四架橋 大鳴門橋開通
 8.12 日航ジャンボ機墜落
10.16 阪神21年ぶりに優勝

1984年(昭和59年) 1.7 自治会新年会
2.4 UHF受信設備完成
3.1 水漏れ・火災見舞金制度はじまる
4.15 第8回定期代議員総会
6.3 なかよし広場完成
6.16〜17 全国自治協第11回定期総会(神奈川県箱根町・箱根高原ホテル)
7.28 3号棟前児童遊園完成
8.3-5 第8回団地まつり
8月 シャワーつき風呂釜設置可能に
8.29 地下鉄7号線連絡協議会結成
10.7 第4回ファミリー運動会
12.23 年忘れもちつき大会
 3.18 グリコ・森永事件発生
 5.12 NHK 衛星TV放送開始
11. 1 日銀新札発行
    1万円札(福沢諭吉)
    5千円札(新渡戸稲造)
    千円札 (夏目漱石)

11. 6 米大統領選 レーガン再選
1983年(昭和58年)
1.9 自治会新年会
1.15-16 ファミリースキー旅行
4.15 第7回定期代議員総会
6. 4〜5 全国自治協第10回定期総会(愛知県幡豆町・三ヶ根グランドホテル)
8.5-7 第7回だんちまつり
8月 シバンムシアリガタバチ大量発生
8.20-21 子どもキャンプ
10.2 第3回ファミリー運動会
12.25 年忘れ餅つき大会
2. 1 老人保健法施行 70歳以上の医療無料制廃止
 4. 4 NHKの朝ドラ「おしん」始まる
 4.15 東京ディズニーランド・オープン
10. 3 三宅島大噴火 
12. 8 公団家賃改定訴訟に関する初の最
    高裁判決が出る
 


 8.21 比・アキノ元上院議員暗殺
 9. 1 ソ連・大韓航空機撃墜
1982年昭和57年) 2月 共用管塗装工事
4.29 第6回定期代議員総会
6.12〜13 全国自治協第9回定期総会(神奈川県箱根町・湯本ホテル)
6.20 潮干狩り
7.30-8.1 第6回団地まつり
8.21-22 夏休み子どもキャンプ大会
10.10 第2回ファミリー運動会
10.23 宇宙戦艦ヤマト上映会
12.18 子どもクリスマス会
12.18 ダンスパーティー
12.19 歳末バザー餅つき大会
 2. 8 東京・ホテルニュージャパン火災
 2. 9 日航機 羽田沖で墜落
 3.21 北海道・日高地方でM 7.3の地震
 4. 1 5百円硬貨発行
6.12〜13 全国自治協第9回定期総会(神奈川県箱根町・湯本ホテル)
 6.23 東北新幹線(大宮ー盛岡)開通
10.13 第1回基本問題懇談会家賃部会開催
11.15 上越新幹線(大宮ー新潟)開通
11.27 中曽根内閣成立

1981年(昭和56年) 1.10 自治会新年会
04 共益費700円値上げ2700円に

4.26 第5回定期代議員総会
5.24 潮干狩り
6.13〜14 全国自治協第8回定期総会(神戸市・みのたにグリーンスポーツホテル)
7.31-8.2 第5回団地まつり
8.22-23 子どもキャンプ大会
9.27 第1回団地ファミリー運動会(桜田中学校)
12.12 子どもクリスマス会
12.20 歳末バザー・餅つき大会
 4.15 住宅・都市整備公団法成立
 4.22 住宅・都市整備公団法公布
 7.14 住宅・都市整備公団第1回設立委員会開催
 8. 3 住宅・都市整備公団法施行令公布
 9.28 住宅・都市整備公団法施行規則公布
10. 1 住宅・都市整備公団設立
11. 1 第3次空家家賃改定実施

 1.20 米大統領にレーガン氏
 2.23 ローマ法王ヨハネ・パウロU世初の来日
1980年(昭和55年) 7.20 全国自治協第7回定期総会(東京・日本都市センター)
1. 7 都市整備公団(仮称)設立準備委員会を建設省内に設置
 1.29 パンダ 上野動物園に
 6.12 大平首相死去
 6.22 衆参同日選挙、自民安定多数を確保
 7.17 鈴木内閣成立
 7.  関東自治協が都県別に分かれ、東京23区、東京多摩、千葉・茨城、埼玉、神奈川の5地方自治協があらたに誕生
 7.19 モスクワ五輪開幕 日米など不参加
12. 8 元ビートルズのジョン・レノン射殺
1979年(昭和54年) 1 シバンムシアリガタバチ大量発生
6 東京都が公共避難場所に王子五丁目団地を指定
6.24 全国自治協第6回定期総会(東京・麹町会館)
 3.19 家賃暫定支払い通告署名開始、家賃裁判原告選出開始

6.24 全国自治協第6回定期総会(東京・麹町会館)
7.11 東名高速道日本坂トンネル火災事故
1. 1 米中国交正常化
3.28 米・スリーマイル島原発事故
10.26 朴韓国大統領暗殺
1978年(昭和53年) 0225 北区議会へ5項目の要請
528 第2回定期総会
7. 9 全国自治協第5回定期総会(東京・日本都市センター)
0725 団地家賃値下げ・傾斜家賃3年間短縮・敷金3年分差額戻り
915 敬老会(70歳以上対象・・対象者38名)
1. 6 家賃値上げに対し抗議声明発表
2. 9 自治協代表、衆・参両院建設委員会で参考人として発言。200人傍聴
 4. 4 キャンディーズ最終公演
 8.12 日中平和友好条約締結
9. 1 家賃改定実施(第1次) 695団地34万6千戸 平均5300円アップ

 9.30 京都市の市電全廃

12. 7 大平内閣成立

 8.12 日中平和友好条約締結
1977年(昭和52年) 227 自治会第1回準備会
514 自治会第7回準備会(世話人45人選出)
521 第1回世話人会
623 公団北営業所交渉
801 自治会準備会ニュース発行
910 ふるさと王五団地まつり
1127 自治会結成総会
1225 もちつき大会 子ども映画会
2.14 建設省内に「公団住宅問題対策委員会」設置
6. 5 全国自治協第4回定期総会(東京・麹町会館)
12.13 福田首相に家賃値上げ中止の要望書を提出
12.22 緊急統一行動、桜内義雄建設大臣に値上げ案撤回を申し入れ家賃値上げ予告ビラ25万枚を公団本社に返上
 1.20 米大統領にカーター氏
1976年(昭和51年) 328 王五団地入居開始
5. 1 第2次空家住宅家賃改定実施
6.20 全国自治協第3回定期総会(東京・麹町会館)
12.24 福田内閣成立
 9. 9 毛沢東中国共産党首席死去
1975年(昭和50年) 日本一高い家賃と報道

2.27 空家賃貸住宅募集 募集戸数全国で1万1千余戸に対し応募41万人を突破
4.13 東京・大阪・神奈川で革新知事誕生
6.29 全国自治協第2回定期総会(東京・日本都市センター)
7. 9 沖縄海洋博開幕
1974年(昭和49年) 7.21 全国公団住宅自治会協議会結成総会(東京・日本都市センター)
12.9 三木内閣誕生(自民)
1973年(昭和48年) 十條製紙跡地をめぐり新聞報道  8. 8 金大中誘拐事件発生
1971年(昭和46年)  3.26 多摩ニュータウン第1次入居始まる 諏訪・永山団地(2258戸)
 3.30 第2期住宅建設5箇年計画
 6.21 (株)団地サービス創立10周年
1969年(昭和44年)  5.30 「新全国総合開発計画」閣議決定
 6. 3 都市再開発法公布
 6. 3 公団法を一部訂正し都市再開発事業を追加
 7.20 アポロ11号で月面にはじめて人間が立つ
1966年(昭和41年)  6. 1 第1次空家割増家賃改定実施
 7.29 第1期住宅建設5箇年計画
1965年(昭和40年)  4. 1 政府補給金制度の導入決定
 4. 1 PC工法による公団住宅の建設各支所に普及
 6.30 BF型風呂釜 神代団地に初めて設置
 8.24 賃貸住宅団地の自動車駐車場の建設に関する取扱方針決定
12. 7 団地高層住宅第1号として大阪支所 竹見台団地(14階)着工
2. 7 米 ベトナム北爆を開始
1964年(昭和39年) 10. 1 東海道新幹線開業
10.10 東京五輪開幕
1962年(昭和37年) 12.12 公団住宅の管理戸数20万戸超える

1960年(昭和35年)  1.31 公団住宅自治会協議会(関東自治協)結成
1958年(昭和33年)  2.12 公団初の1DK住宅が武蔵野緑町団地に完成
1957年(昭和32年)  3.28 第1回住宅債券発行
 4. 1 公団関東支所開設
 4.26 多摩平団地起工式
 6.25 日本住宅公団職員組合結成
3.27 固定資産税入居者負担反対のため公団住宅入居者家賃値上げ反対全国協議会発足
 6.25 大阪・金岡団地を皮切りに各地の公団住宅居住者が固定資産税入居者負担 にともなう家賃値上げに反対し不払いの実力行使
10.31 固定資産税問題解決――公団住宅入居者全国協議会が供託中の家賃を納入
1956年(昭和31年)  3.19 賃貸住宅金岡・東長居両団地および普通分譲住宅稻毛団地の入居者募集開始 5.20 米 ビキニで初の水爆実験
1955年(昭和30年)
 5. 5 米英仏 西独占領状態停止
 7.20 経済企画庁発足
 8. 6 第1回原水爆禁止世界大会(広島)
10.13 左右両派社会党統一
10.15 自由民主党結成